6月14日(日)のひとり言

おはようございます。珍しく、日曜日、朝のブログ更新です。

先週もおかげさまで、無事、診療が終了しました。ありがとうございました。

 

水曜日には、担当する小学校の歯科検診に行って来ました。

4年前に新設された小中一貫校なんですが、1学年約240名!のマンモス学校なんです。今回、初めて検診に行ったのですが、広大な敷地の中に、最新の設備で、まるで大学のキャンパス!?という感じです。

今回は1年生を担当したのですが、240名以上いるので3時間以上かかってしまいました(@@)

今週の水曜日は、また別の学年の検診に行ってきます。集中力を切らさないように頑張らないと(^^;

 

 

6月8日(月)のひとり言

こんばんは。つくば市「こばやし歯科医院」院長の小林之直です。

 ここのところ、本業の診療以外が忙しくて、中々、ブログの更新が滞りがちです(@_@;)

 取りあえず、大学の講義の準備に追われ、それと並行して、歯科医師会の社会保険委員会の作業も進めないといけないし、介護認定審査会の資料は見なきゃいけないし、剣道や家族サービスという仕事!?も大切なので、休日もノンビリしていられません(>_<)

 日程表を確認したら、8月までは休みがなさそうです(+o+)

 少し考えて日程を組めば良いのに・・と自分でも思います。

 幸い、診療後が忙しすぎて、飲みに行くことができませんから、身体には良いかもenlightened

 

 さあ、愚痴を言っても楽にはならないので、今週も心はカラッと快晴で頑張ります♪

 

 

6月2日(火)のひとり言

 つくば市「こばやし歯科医院」院長の小林 之直です。

 以前のLivedoorブログで再開しようとしたのですが、なぜか公開できなくなってしまい、さらに、アップしたブログも消えてしまいました(+o+) なぜなんでしょう・・。

 

 ということで、またこちらに戻ってきました。

 

 世界剣道、終わりましたね!と言っても、ニュースでもあまり取り上げられてなかったので、知らない方の方が多いでしょうね・・(>_<)

 男女個人戦、団体戦ともに完全優勝!!

 スゲ~っ!サスガ~!て感じです。

 ただ、明らかに他の国との実力差は少なくなっているように見えました。次回は韓国で開催されるようですが、ちょっと厳しいかも・・というのが正直な感想です。

 

 さて、明日は、午前中、明海大学に行き、午後からは、水戸で県の社会保険員会があります。懇親会には出席せず、つくばに戻って介護審査会、頑張れれば、その後剣道・・ちょっとへヴィーな休診日です(@_@;)

 

6月の医院からのお知らせ

 

6月休診日

6/3(水)、6/10(水)6/17(水)6/20(土)午後6/26(金)6/27(土)

6/26(金)奥羽大学講義、6/27(土)~28(日)日本顎咬合学会出席のため

 

7月休診日

7/2(木)、7/9(木)、7/15(水)、7/20(月・祝)海の日、7/25(土)午後、7/29(水)

7/2(木)、7/9(木):明海大学実習参加

7/25(土)午後:茨城県つくば歯科医師会保険講習会参加

 

 

医院からのお知らせ

6/3(水) 茨城県社会保険委員会出席、介護認定審査会出席

6/9(火) 茨城県つくば歯科医師会理事会出席

6/10(水) つくば市春日学園歯科検診

6/17(水) つくば市春日学園歯科検診、介護認定審査会出席

6/21(日) 茨城県つくば歯科医師会総会出席

6/26(金) 奥羽大学歯学部歯周病学講座講義

6/27(土)~6/28(日) 日本顎咬合学会に出席

 

7/1(水) 介護認定審査会出席

7/2(木) 明海大学実習参加

7/9(木) 明海大学実習参加

7/15(水) 1歳6か月検診、介護認定審査会出席

7/25(土)午後 茨城県つくば歯科医師会保険講習会参加

7/29(水) 介護認定審査会出席

 

5月21日(木)のひとり言 ~不満です~

こんばんは。つくば市「こばやし歯科医院」院長の小林之直です。

 

 きょうは、ちょっと不満を・・。

 ホームページのリニューアルに伴い、ブログもLivedoorから、こちらにお引越しをしたわけですが・・どうもなじまないのです。

 絵文字が使いにくいとか、本文中に写真を入れられないとか、いくつか挙げられるのですが・・やはり一番の問題点は、アクセス状況やコメントのやりとりがないこと!!

 もともと、それほどアクセスがあるとは思っていませんが、少しずつでも増えてくれるかな~とか、タイトルによるアクセス数の変動とか、気になるじゃありませんか。

 それと、コメントをいただければ、継続させる励みにもなるのに・・。

 

 と、言うことで、このホームページを管理してくれている会社には申し訳ないのですが、これらの点が改善できないようなので、昔のLivedoorブログにもどってみようかと画策中です。

 もちろん、移行した際には、お知らせいたします!

5月19日(火)のひとり言

こんばんは。つくば市「こばやし歯科医院」院長の小林 之直です。

 

 先週から、何やかんやと忙しくてブログの更新ができませんでした(まっ、言い訳ですけど・・)

 

 先週の15日(金)、16日(土)は幕張メッセで開催された日本歯周病学会に参加したため休診していました。留守番電話設定にミスがあり、お電話いただいた方には、たいへんご迷惑をおかけいたしました。

 やはり学会に参加すると、良い刺激になりますね。お世話になった教室の先生方にも会えるし、楽しく飲めるし(^_^;)

 今度の学会は6月27日(土)です。ただ、前日の26日(金)は奥羽大学での講義があるので、また連休せざるを得ません。決して遊んでいるわけではございませんので、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

5月8日(金)のひとり言

こんばんは。つくば市「こばやし歯科医院」院長の小林之直です。

 

ゴールデンウィーク、皆さんは、どのように過ごされましたか?

どこかにお出かけされた方も、お仕事だった方も、お疲れ様でございました<(_ _)>

 

私は・・予告通り!?実家に行って、お墓参りしただけで、あとは自宅でゴロゴロ・・そんなもったいない休日を過ごしてました。どこにも遠出せず、自宅にいると疲れが取れるか、というと、そうでもないのですね(^_^;) かえって気分転換できていなかったりして・・(+o+)

やはり私には4日間の休日は不用のようです。せいぜい2日くらいだと、“あ~もうちょっと休みたい!”と思えるのはないかと。

 

ゴールデンウィークが終わると、心配なのが「五月病」。

新しい環境やに戸惑ったり、ストレスがたまったり、楽しんだ反動もあるかもしれません。とにかく、心身ともに疲れが出やすい時期なのかもしれませんね。

実は、そんな「五月病」対策に有効な方法があることをご存知ですか?

そんな難しいことではないのです。

それは・・「よく噛む」こと!

 

食べるときに「よく噛む」のは、消化や歯に良いだけではないようですよ!

良く噛むと、「コレチストキニン」というホルモンが分泌され、気持ちの安定に効果があるんだそうです。

5月は、「よく噛んで」イライラをおさえ、身体と心を健康に維持しましょう♪

ついでにダイエットにも効果的ですから、今から夏の準備もできますね!!

 

さっ、私も夕食から、しっかり噛もっと^m^