10月の医院からのお知らせ

10月休診日

7日(水)、12日(月)体育の日、15日(木)午後、21日(水)、28日(水)

 

11月休診日

3日(火)文化の日、11日(水)、18日(水)、23日(月)勤労感謝の日、26日(木)午後

 

当院の診療日カレンダーはこちらからご覧ください。

 

実習・セミナー参加等のお知らせ

10月4日(日)奥羽大学同窓会卒後研修セミナー参加
7日(水)奥羽大学実習、茨城県社会保険委員会、介護認定審査会
21日(水)介護認定審査会
24日(土)~25日(日)日本顎咬合学会関東甲信越学術大会参加、ヨシダ3Dミーティング
28日(水)奥羽大学実習
 
 
11月1日(日)茨城県歯科医師会セミナー
4日(水)介護認定審査会
10日(火)つくば歯科医師会理事会
11日(水)奥羽大学実習、茨城県社会保険委員会
18日(水)学校就学時検診(春日学園)、介護認定審査会
23日(月)ソニッケアーシンポジウム
25日(水)学校就学時検診(東幼稚園)

 

 

9月の医院からのお知らせ

 

9月休診日

9/2(水)・9/9(水)・9/16(水)・9/21(月祝)・9/22(火祝)・9/23(水祝)・9/30(水)

 

10月休診日

10/7(水)・10/15(木)午後・10/21(水)・10/24(土)・10/28(水)

 

実習・セミナー参加等のお知らせ

9月2日(水)奥羽大学実習

9日(水) 茨城県社会保険委員会、介護認定審査会

16日(水)奥羽大学実習

30日(水)全日本医師剣道大会実行委員会

 

10月4日(日)奥羽大学同窓会卒後研修セミナー参加

7日(水)奥羽大学実習

21日(水)介護認定審査会

24日(土)~25日(日)日本顎咬合学会関東甲信越学術大会参加

28日(水)奥羽大学実習

 

8月の医院からのお知らせ

 

8月休診日

8/5(水)・8/19(水)・8/26(水)

お盆休み…8/13(水)~15(土)

 

9月休診日

9/2(水)・9/9(水)・9/16(水)・9/21(月祝)・9/22(火祝)・9/23(水祝)・9/30(水)

7月31日(金)のひとり言

つくば市「こばやし歯科医院」院長の小林之直です。

 今夜の月は「ブルームーン」というのだそうですね。ちょうど、屋根裏の秘密基地(院長室とも言いますが・・)から見えるのですが、とても綺麗な満月です。

 

 さて、7月も今日で終わりですね。今日も暑くて暑くて、少し外に出ただけでクラクラしました。

 

 今月の後半は、診療終了後に歯科医師会の業務に追われ、かなり疲れました(@_@;) 

 4月からこの時期は、いつも、大学の講義、歯科医師会、つくば市の業務など、本業以外が忙しくて困ります(>_<)

 

 今週末8月2日の日曜日には、「全日本歯科医師剣道優勝大会」が江戸川区総合体育館で開催され、参加してきます♪

 結果はともかく・・暑そうなので、体調管理とケガ予防だけは注意しようと思います(^_^;)

 

 まだまだ暑い日が続きそうですので、熱中症や夏風邪には十分お気を付けください<(_ _)>

 

 

7月23日(木)のひとり言

こんばんは。つくば市「こばやし歯科医院」院長の小林之直です。

 

関東地方も梅雨明けして暑い日が続いていますが、皆様如何お過ごしでしょうか?

今日は雨が降ったり雷が鳴ったり、不安定な天気で、相変わらずムシムシしてスッキリしません(+o+)

 

学校は夏休みになりましたね! すでに真っ黒になって来院する小学生もいて、「楽しそうだな~」と、こちらも楽しい気分になります。宿題もあると思いますが、どうか思いっきり遊んで欲しいですね♪ でも、くれぐれも事故には気を付けて・・(>_<)

 

 しばらくブログを更新していない間に、イロイロと行事がありました。

 12日の日曜日には、茨城県団体選手権が開催され、結果は・・ゴニョゴニョ・・(^_^;) 15日の水曜日には1歳6か月歯科検診に行ってまいりました。予想通り!?号泣の嵐(@_@;) まぁ、仕方ないですね。そりゃ~怖いでしょう。

 19日、20日の連休には、ホントは剣道の稽古があったのですが・・疲れすぎてサボってしまいました<(_ _)>

 

 夏本番になり、暑い日が続きそうですが、体調管理に十分、ご注意くださいね!

7月9日(木)のひとり言

こんばんは。つくば市「こばやし歯科医院」院長の小林之直です。

 

 梅雨らしく、毎日、ジメジメしてスッキリしませんね。洗濯物が乾かなくて困ってしまいます(>_<)

 

 本日は、明海大学の4年生を対象とした歯周病科の実習に行ってまいりました。今年は、明海大学の実習には2回しか都合が付かず、少し寂しい感じもします。

 学生と話しをしていると、とても楽しいのですが、ほぼ4時間程、立ちっぱなし、歩きっぱなしなので、結構堪えます(^_^;)

 

 いつも自分が学生だった時と比較してしまうのですが、今の学生さんたちの方が、要領もいいし、器用な気がしてしまうのは私だけでしょうか・・。

 

 本日で、取りあえず、本年度の明海大学での講義、実習の手伝いは終わりです。9月からは奥羽大学での実習が待ってますけど・・。

 

 明日は、少し晴れ間がのぞくのかな? 

 

 今週末には、剣道の試合があるのに、忙しさにかまけて、あまり稽古していません(+o+) マズイです・・。

 

6月25日(木)のひとり言

「こばやし歯科医院」院長の小林之直です。

 また最近、ブログが滞りがちで、申し訳ありません。いろいろお知らせしたいことはあるのですが・・。

 今週の診療は、本日で終了です。

 明日は、母校での講義、明後日から日曜日まで、学会出席のため休診いたします。

 

 母校では、これまで実習のお手伝いには行っていましたが、今年から講義もすることになりました。力不足なので、ちゃんと講義内容を伝えることができるのか心配です。

 でも、卒業した大学で講義させてもらえるということは、とてもありがたいことで、学会での発表や、講習会などと違い、ちょっと特別な感じがします。

 プレッシャーも大きい反面、楽しみでもあります。

 

 明後日からの学会は・・もう恒例行事で、学会内容も楽しみですが、お世話になった先輩方や同級生たちと会えるのが、楽しみな学会です。

 心配なのは・・2日連続で休診してしまうこと(><)  決して遊んでるわけではないので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたしますm(_ _)m