エイプリール・フールの功罪!?

こんばんは。つくば市「こばやし歯科医院」院長の小林之直です。

 昨日は4月1日「エイプリール・フール」でしたね。  皆さんはどんな「ウソ」を付きましたか?実は・・私も妻に、軽~い気持ちで「車買うよ」と言ったのです。もちろん「ウソ」です(^_^;)

そしたら、真剣な顔をしながら、「何言ってるの!買える訳ないじゃない!」と大激怒されてしまいました(T_T)

あまりにも真剣に怒るので、つい「今日はエイプリール・フールだよ」って言えず、「ゴメン」って謝ってしまいました。

そんなに怒らなくてもイイのに~と心の中で思いながら・・。もっと楽しいウソなら良かったのでしょうかね。でもそれだと、ガッカリさせてしまいそうで・・。

と、まぁ、苦~い思いをした「エイプリール・フール」でした。

 

この「エイプリール・フール」、歴史的には、かなり古い習慣なんだそうですね。

インドでは「揶揄節(やゆせつ)」、中国では「万愚節(ばんぐせつ)」と言って古くからあるそうです。日本に入ってきたのは江戸時代で、中国から伝わり、「エイプリール・フール」と呼ぶようになったのは大正時代。

欧米とアジアでは意味が違い、インドでは仏教徒、欧米ではキリスト教徒のための行事だそうです。またフランスでは、この日に新年の贈り物をしたんですって。

でも、なぜ「ウソをついてもよい日」になったんでしょうね。どなたかご存じの方は教えてください。

 

今年こそは「お花見」に行くゾ!と思っていましたが、日程的にもお天気的にも、今年も行けそうにない、コバヤシでした(>_<)